ご無沙汰しております。
ここしばらくの間、TOHOシネマズのパスポートで観た映画について報告しておきます。
4作品目「ナイト&デイ」
さっすがハリウッド映画。
ラストのキャメロンディアスのシャレの利いたセリフがよかった。
ミッションインポッシブルの2とか3なんかより超おもしろかったな。
5作品目「雷桜」
正直言って、この手の作品は好きじゃないんだけど、最近の歴史ブームにのっかって。
これも読める展開ではあったが、ラストがよかったなぁ。
しかもコレ、廣木隆一監督作品だった、ってエンドロール見るまで知らなかったんだけど、なるほどな、ってくらい女優をキレイに撮るよね〜ぇ

6作品目「エクスペンダブルズ」
スタローンを映画館で観るのは初めてかな?
シュワちゃんの方が好きだったからかな。
でも、そんな2人が競演してるしビックリだよ。
まぁ、過去に似たような作品観た様な気がするけど(笑)
7作品目「桜田門外ノ変」
始まってすぐに大老の首取っちゃって、このあと1時間30分どうすんの?
とか思ったけど、2年ちょっとの逃亡劇の方がメインだったとは。
って言うか、逃げずに自害した方がカッコいいんじゃね?
だいたい見ていただけだし・・・
8作品目「バイオハザードWアフターライフ3D」
普段じゃ絶対に観ないけど、タダだし(笑)
ゲーム自体知らないし、このシリーズが4作目だってのも驚いたし。
でも3Dは半端無いね。
「海猿」を3Dだなんて言って小銭だまし取ってる人たちはコレで勉強した方がいいんじゃね?
シリーズ通して観てないけど、コレだけでも楽しかったな。
9作品目「借りぐらしのアリエッティ」
もうね、ジブリ作品なんか一生観ることないと思ってたけどね、タダだし(笑)
声優がすごい役者揃えてるよね。
中でも志田未来の演技力は計り知れないね。
10作品目「おまえうまそうだな」
周りほとんどが家族連れだったりするかなりのアウェー状態でしたが。
これもね、絶対に観ない映画だけどね、とにかくタダだから(笑)
脚本がじんのひろあき氏だと知ったのはエンドロールで。
親子愛が詰まったイイお話でした。
決着を付けなかったのも愛故なのかな。
昨日の王様のブランチでのベスト10作品を総て観れました。
あと2週間、何作品盗めるでしょうか?
posted by いんぱら at 19:38| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
2010映画
|

|